データベース

ランタナ

ランタナ

花そのものは香りを意識したことがないけど、精油にすると、個性的な酸味のあるような香りになる。 ■すご~くかわいい花がたくさんさく植物。 シチヘンゲとも呼ばれています。 セスキテルペン類:β-カリオフィレン、α-フムレン セスキテルペン類:(+)-ダバノン(主要成分) 抗カタル、粘液溶解+++ 抗ウイルス 通経 慢性気管支炎、喘息++ 月経困難 アフタ症、肝胆機能不全+ 静脈瘤性潰瘍+++ ガン(?) 禁忌:乳児、小児、妊婦(神経毒性のため) (L’aromatherapie exactmentより)

ランタナ

花そのものは香りを意識したことがないけど、精油にすると、個性的な酸味のあるような香りになる。 ■すご~くかわいい花がたくさんさく植物。 シチヘンゲとも呼ばれています。 セスキテルペン類:β-カリオフィレン、α-フムレン セスキテルペン類:(+)-ダバノン(主要成分) 抗カタル、粘液溶解+++ 抗ウイルス 通経 慢性気管支炎、喘息++ 月経困難 アフタ症、肝胆機能不全+ 静脈瘤性潰瘍+++ ガン(?) 禁忌:乳児、小児、妊婦(神経毒性のため) (L’aromatherapie exactmentより)

リンデン

リンデン

リンデン

レモングラス

レモングラス

レモンっぽく、甘めで、草っぽい香り。 魅力的な香りです。そして強い香りです。 ■私はよくペパーミントとブレンドします。 エネルギー充電してくれて、心のなかのわだかまりを解き放つ力があります。 乳酸を除去して循環を刺激する効果があるので、マギーティスランドさんのアロマビューティーにはレモングラスがたくさんでてきます。 (筋肉を強壮にしてくれるそうだ。) 犬臭さも緩和してくれるそうです。ノミ退治に使えるとのこと。 (私には犬がいないので試していません……)

レモングラス

レモンっぽく、甘めで、草っぽい香り。 魅力的な香りです。そして強い香りです。 ■私はよくペパーミントとブレンドします。 エネルギー充電してくれて、心のなかのわだかまりを解き放つ力があります。 乳酸を除去して循環を刺激する効果があるので、マギーティスランドさんのアロマビューティーにはレモングラスがたくさんでてきます。 (筋肉を強壮にしてくれるそうだ。) 犬臭さも緩和してくれるそうです。ノミ退治に使えるとのこと。 (私には犬がいないので試していません……)

レモンタイム

レモンタイム

レモンユーカリ

レモンユーカリ

キーンとした、高いトーンを持つ香り。 シトラスや柑橘っぽい雰囲気がある。 シトロネラよりずっとキンキンしています。 ユーカリグロブルス種などと比べると香りはぜんぜん違います。 ■シトロネラと同じように虫除け効果があるので、アロマキャンドルを作って、屋外でバーベキュー、釣り、アウトドアのときに使用すると虫が寄り付きにくくなります。 あとは、スキンクリームに配合して、手足に塗ると虫が寄り付きにくくなるでしょう。

レモンユーカリ

キーンとした、高いトーンを持つ香り。 シトラスや柑橘っぽい雰囲気がある。 シトロネラよりずっとキンキンしています。 ユーカリグロブルス種などと比べると香りはぜんぜん違います。 ■シトロネラと同じように虫除け効果があるので、アロマキャンドルを作って、屋外でバーベキュー、釣り、アウトドアのときに使用すると虫が寄り付きにくくなります。 あとは、スキンクリームに配合して、手足に塗ると虫が寄り付きにくくなるでしょう。

ローズウッド

ローズウッド

やさしいフローラル調の香り。 ブレンドしやすくて、リナロールのやさしい香りなのでよく使います。 中枢神経を安定させる力があるといわれているので、バランスを取り戻します。 気持ちを明るくしてくれて、ストレスで打ちひしがれている人の心を癒す香りです。 ■アロマテラピー・香料の世界では、「それはエッセンシャルオイルよ!」ということで有名ですが、音楽業界では「そりゃギターだよ」ということになります。 また、家具仏具メーカーでは、別の使い方をしているでしょう。 ローズウッドのギターはとてもよいそうです。フランス語ではボアデローズといわれています。(日本語でなんていうんでしょうね?バラの木っていったら、ローズになっちゃうし。わりとそのままの呼び名のままネーミングしていると思うので、一応学名確認してください。)ローズウッド=ボアデローズだと思います。 いっとき、伐採がすすみ、ローズウッドは使わずに、ホーリーフやリナロエウッドを使いましょうという動きがありましたが、今は数も安定してきたので、ふたたびローズウッドが使うことができるようになったようです。(→2001年の記事です) 今また、数が減って入手困難です。そして、ケモタイプがあるのか、香りがA社B社でずいぶん違います。 ホーリーフはいろいろな亜種があるので、リナロールのケモタイプのものを選ばないと、このローズウッドとにたものは入手できません。香りをかならず確認してください。

ローズウッド

やさしいフローラル調の香り。 ブレンドしやすくて、リナロールのやさしい香りなのでよく使います。 中枢神経を安定させる力があるといわれているので、バランスを取り戻します。 気持ちを明るくしてくれて、ストレスで打ちひしがれている人の心を癒す香りです。 ■アロマテラピー・香料の世界では、「それはエッセンシャルオイルよ!」ということで有名ですが、音楽業界では「そりゃギターだよ」ということになります。 また、家具仏具メーカーでは、別の使い方をしているでしょう。 ローズウッドのギターはとてもよいそうです。フランス語ではボアデローズといわれています。(日本語でなんていうんでしょうね?バラの木っていったら、ローズになっちゃうし。わりとそのままの呼び名のままネーミングしていると思うので、一応学名確認してください。)ローズウッド=ボアデローズだと思います。 いっとき、伐採がすすみ、ローズウッドは使わずに、ホーリーフやリナロエウッドを使いましょうという動きがありましたが、今は数も安定してきたので、ふたたびローズウッドが使うことができるようになったようです。(→2001年の記事です) 今また、数が減って入手困難です。そして、ケモタイプがあるのか、香りがA社B社でずいぶん違います。 ホーリーフはいろいろな亜種があるので、リナロールのケモタイプのものを選ばないと、このローズウッドとにたものは入手できません。香りをかならず確認してください。