SKU:
クミンシード/Cumin seed/Cuminum cyminum
クミンシード/Cumin seed/Cuminum cyminum
huile essentielle 100% pure et naturalle
クミンシード/Cumin seed
学名:Cuminum cyminum
抽出部位:果実
科:セリ科
抽出方法:水蒸気蒸留
産地:インド
ほかの名前: うまぜり(馬芹)
成分:
主成分
-
クミンアルデヒド(Cumin aldehyde)
- 含有量:40~60%
- 香りの中心となる成分で、クミン特有のスパイシーさと温かみを生み出します。防腐・抗菌作用もこの成分に起因するとされています。
-
p-シメン(p-Cymene)
- 含有量:10~15%
- 柑橘系とスパイス系が交じり合った香りを持ち、全体の香りに明るさを加えます。抗酸化作用があるとされています。
-
γ-テルピネン(Gamma-terpinene)
- 含有量:5~10%
- 爽やかでフルーティーな香りをもたらす成分で、グリーンでフレッシュな印象を補完します。
-
クミノール(Cuminaldehyde oxides)
- 香りの深みと温かみを与える微量成分で、全体の調和を取る役割を担っています。
-
リモネン(Limonene)
- 含有量:微量~5%
- フレッシュな柑橘系の香りを持ち、香りの軽快さを引き立てます。抗炎症作用やリフレッシュ効果が期待されます。
-
α-ピネン(Alpha-pinene)
- 含有量:微量
- 木質感や爽やかさを付加し、バランスを整えます。
その他の微量成分
- β-ミルセン(Beta-myrcene)
- カルバクロール(Carvacrol)
- サビネン(Sabinene)
CASNO:8014-13
概要:クミンの香りは、その独特なスパイシーさと温かみのあるアロマで知られています。クミンシードエッセンシャルオイルから得られる香りは、スパイスの力強さと共に、ほのかにグリーンでフレッシュなニュアンスを持ち、地中海地域の豊かな自然を思わせるような深みがあります。
トップノートには、ピリッとしたシャープさと草のような爽やかさが感じられ、中盤にかけて温かみのあるスパイシーさが際立っていきます。乾燥後には、ほのかに甘さを帯びたウッディなベースノートが残り、全体として調和の取れた香りが特徴的です。
クミンの香りは、特にフローラル系の香りにスパイシーでエキゾチックなアクセントを加えるだけでなく、アルデヒド系やウッディ系の香りにも深みと個性を与えます。また、その独特なアロマが心をリラックスさせる効果を持つとされ、香水やアロマセラピーだけでなく、室内の香りづけにも活用されています。
さらに、クミンの香りは料理を思い起こさせる要素も持っており、温かみと活気を感じさせる香りとして、人々に親しみやすさと奥行きをもたらします。このような多面的な特長により、クミンシードエッセンシャルオイルは香料として幅広い用途で重宝されています。
見た目:透明
安全に関する考慮事項:使用する際には希釈すること。パッチテストを行うこと。